2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

関口宏のもう一度!近現代史

4月25日放送 ▽近代国家の幕開け~江戸幕府の最後 5月2日放送 ▽明治維新三傑「西郷隆盛」 5月9日放送 ▽明治維新の第二世代「伊藤博文」 5月16日放送 ▽日清戦争 5月23日放送 ▽日露戦争

懐メロ YOUTUBE

①サヨンの鐘 ②鴛鴦道中 ③長崎物語 ④悲しき子守歌 ⑤旅のつばくろ ⑥白い椿の歌 ⑦いとしあの星 ⑧裏町人生 ⑨荒野の夜風 ⑩高原の旅愁 ⑪三橋美智也のすばらしい歌 ⑫緑の処女地 ⑬童謡 ⑭白い花の咲く頃 ⑮島のブルース 昭和の歌、軍歌、寮歌、童謡、 沖縄奄美民謡、台…

老舎 「黒白李」

愛情不是他們兄弟倆這档子事的中心、可是我得由這兒説起。 黒李是哥、白李是弟、哥哥比弟弟大着五歳。

小沢昭一的こころ

「人生やり直しについて考える」 「美人について考える」 小沢昭一さんに逢えるのだ。 再会できるのだ。 そんな嬉しい夜中に、 突然部屋の整理を思い立った。 ベッドの横に、服と、本、ビデオ、DVDを 積み上げているのだ。 書棚も開けられない。 昨年断捨離…

楓下村塾

少年時代、 1964年オリンピックの年 高校1年生だった。 広島大学の教授の 吉田松陰を語る講演を聞いた。 感動した。 立命館大学の奈良本辰也先生の本を読んだ。 それから56年。 松下村塾を作りたいと思って、 生きて来た。 もし松下村塾を作りたいという 気…

老舎茶館 5月23日(土)

①瓔珞~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~ 第22回 23回 ②ミーユエ 王朝を照らす月 第37話 近づく戦 第38話 謎解き 第39話 毒と薬箱 第40話 疑心

新「人形劇 三国志」ダイジェスト版

第14回 引き裂かれた愛 1985年10月7日放送 島田紳助、松本竜介が進行役のこの番組は 1982年10月2日~1984年3月24日放送 当時見たことは覚えているが、 38年前になるのだ。 最近チャンネル銀河で再放送されたので、 録画していま見た。 当時は中国留学を2回経…

老舎茶館 5月22日(金) ①女医明妃伝 13話 辞令 ②水滸伝 8話 逆さまに垂楊柳を抜く ③宮廷の諍い女 58話 禁断の夜 ④月に咲く花の如し 55話 栄華の回復

小沢昭一の小沢昭一的こころ

「汽車ポッポ!鉄道について考える」 岸惠子さんと、 番組でオリエント急行に同乗した話。 自宅に誘われたが、遠慮して断わったことを 少し後悔していると残念そうに語る。 今月の日経新聞「私の履歴書」は、 その岸惠子さん。 日経新聞を読むとき、まずそこ…

志村けん

「しむらけん 東村山で生きた父~ 教師と柔道を貫く」 再放送3月30日 またこの番組を見た。 今回は消去するつもりで見た。 初回放送が18年の5月28日だった。 それが志村けんさんとの、 向かい合った出会いになっていた。 今回で3度目だ。 柔道の猛者だったお…

老舎茶館 5月21日(木)

演目 ①2001年春節戯曲晩会 ②水滸伝 第7回 豹子頭誤って白虎堂に入る ③宮廷の諍い女 43回 純元皇后 ④中国文芸 濃情一生 4月16日、17日放送 ⑤金大班 第3話 日本語字幕版 ⑥女医明妃伝 第12話 雪の大晦日 今夜の演目予定 ①月に咲く花の如く 51回 悲痛な結末 52回…

老舎茶館

北京旅の第一の楽しみは、 老舎茶館で、中国芸能を鑑賞することだ。 前門外にあるお茶を飲みながら、 寄席芸能を見る演芸場だ。 中国の旅は北京からスタート、 俺の中国旅スタイルだったが、 旧満州、今の長春で生活をしてから、 旅の形も変化してきた。 退…

「ロンドンの花売り娘」

明け方近くになって、 YOUTUBEで李香蘭を検索した。 渡辺はま子の「サヨンの鐘」が出てきた。 台湾の女性歌手姚蘇蓉の、 「因為我愛你」を聞きたくなった。 その元歌「ロンドンの花売り娘」を検索すると、 沖縄八重山の大家族での老人祝賀会の 様子が映し出…

志ん生

夜中、YOUTUBEで吉川英治の「水滸伝」を聞いていた。 「小沢昭一志ん生を語る」というのが 目にはいった。 1973年、古今亭志ん生が亡くなる 数カ月前の古今亭志ん生宅での インタビュー音声だった。 映像も残っていた。 昭和48年、志ん生が亡くなる、ちょっ…

FORESTA

昨夜録画した「BS日本・こころの歌 名曲詩魂Ⅳ」を 見ている。 今朝、プールに行く前に前半部を見た。 「お山の杉の子」「めんこい仔馬」 「ちいさい秋みつけた」「リンゴの唄」 そして後半部を今見ている。 「二人は若い」「長崎の鐘」 長崎の鐘を聞きながら…

「逆転人生」NHK 5月18日放送

昨日録画したこの番組を見た。 「船場吉兆の息子が語る 転落からの生き直し」 当時の店主湯木尚二さんの物語だ 湯木尚二さん、事件当時は38歳、今52歳。 彼が転落から、カムバックしつつある現在を 語っている。 司会の山里亮太さんが、 「ひとごととは思え…

男はつらいよ 奮闘篇

16日(土曜日)に録画した、映画を見ている。 都蝶々さんが出ていたので、録画した。 寅次郎の母親役だ。 1920年生まれの蝶々さん、この時51歳。 元夫の南都雄二さんと漫才をしていた。 夫婦善哉というペアだったのか、番組だったか ラジオで夢中で聞いたこ…

青春有情

プールで泳ぎ終えて、休憩室に行くと、 着信に気づいた。 高校時代の友人秀輝君からだった。 東京からの珍しい電話。 今朝NHK連続ドラマを見ていて、 青春時代を思い出したというのである。 古関裕而をモデルにした「エール」という番組。 今朝は、俺もたま…

向田邦子

夜中、YOUTUBEで「あさき夢みし」を 聞いている。 金曜日にTBS志らくの番組で、 「あうん」について彼が語った。 その時から、YOUTUBEで向田邦子を聴きたいと 思っていた矢先の、このドラマだった。 岸惠子の声だと思い、 映像をちらっと見た。 岸惠子が出演…

澳門有情

ポルトガルの紀行番組を見ながら、 思い出すのは、数回旅した澳門紀行。 セナド広場の光景が浮かんできた。 テレビ画面には、カステラ喫茶を、 リスボン?かどこかで、 開いている日本語の上手な葡萄牙人。 カステラで長崎思案橋前の 福砂屋でカステラを買っ…

マカオ有情

どんより曇った日曜日だ。 あさ、プール行って来た。 いつもは日曜祭日は9時からなのだが、 今日からは10時開館になっていた。 1時間もてあましたが、向かい側のイオンの 市民閲覧室で新聞を読むことができたので、 新聞を閲覧してからプールで25mx21回泳い…

鹿児島有情

毎日の生活は、鹿児島への旅で始まる。 5時半に日置の自宅を出る。 6時母宅駐車場。そこから30分歩く。 鹿児島高校、鶴丸高校前を歩きながらの、 鹿児島中央駅アミューのプールに通っている。 昨日は朝から大雨だった。 プール行きを中止しようとしていたが…

北京有情

昨日もプールに行った。5時半発、6時母宅駐車場。 そこから30分歩いて、鹿児島中央駅。 そこの待合室で、プールが始まる7時まで、読書をしている。 「世界の歴史 9巻 最後の東洋社会 田村実造著」 7時から、9時まで泳いだり、水中歩行。 帰宅途中、イワシ寿…

那覇有情

今日は沖縄復帰から、48年目の 5月15日だ。 その前年、俺は那覇にいた。 大学を卒業して、本土での決まっていた就職を、 辞退しての沖縄生活だった。 その時から49年も経ったのだ。 那覇から糸満まで歩いたこともあった。 石垣島、久米島、本島北部、 仕事で…

東京有情

このタイトルでいいのだろうか? と考えながら、この番組を見た。 3月29日に再放送された番組だ。 「ファミリーヒストリー 志村けん 東村山で生きた父~ 教師と柔道を貫く」 志村けんさんに全然興味なく生きてきていた。 2018年5月28日、この番組が初回放送…

昭和有情

夜中からYOUTUBEを聞いている 「武田鉄矢の昭和は輝いていた~職業歌謡について」 その次に流れてきたのは「昭和思い出の歌」 司会はコロンビアトップ、玉置宏さん そして今、聞いているのは 「小沢昭一の小沢昭一的こころ~百貨店について考える」 昨日高校…

那覇有情

「留さんのニッポン焼き物紀行 沖縄・壺屋焼き」 火に焼ける首里城で福留さんの旅が始まっている 2016年放送の番組だ 国際通りから、市場本通りを歩く 俺が沖縄放浪をしたのも、復帰前の 1970年1月だった 出発の時、東京晴海埠頭は、ちらちら雪が降っていた …

東京有情

「発見!体感!大都会を潤す 神田川紀行」という 番組を見ている。 旅する人は壇蜜さん 早速江戸川橋が登場した 友人の隆明君が住んでいたのが、都電江戸川橋だった 東京に初めて住み始めたころに、 秀純君や秀輝君と彼のアパートに通った時のことを 思い出…

東京有情

今朝からプールが始まった 終ってから眩暈がするほど、具合が悪かった 昼過ぎ帰宅して、DVDを見た 「逆転人生 新宿ゴールデン街のマリア佐々木美智子」 MC 山里亮太・杉浦友紀 ゴールデン街を案内するのは山里と柴田理恵さん 佐々木美智子さんの半生ドラマを…

台北有情

昨夜録画した「テレサ・テン名曲熱唱 没後25年目の真実」を見ている。 テレサ・テンの日本デビューは1974年 俺の台湾遊学は1974年10月ころからだった だからそれ以前だったかもしれない テレサ・テンという名前はまだ知らなかった? 台湾をそれまで数回旅し…