老舎茶館

夢は実現している

劇場が我が家にあるのだ

来週の日曜日1月22日は春節

その前日に中国の紅白歌合戦のような番組春節晩会がある

たぶん見たことがない人が多いだろう

中国の力は経済力だけではない

軍事力、私は怖くない

私が中国に恐怖?怖さを感じているのは芸術なのだ

舞台芸術、中国の舞台芸術をちゃんと見た人は

日本の舞台芸術より多彩なものが中国にあることを知る

中国・台湾・香港・シンガポールを合わせた中国の芸能

言葉で表現しきれない、ただ感嘆感嘆だ

その中国芸能が我が劇場では毎日公演されているのだ

これが夢でなくしてなんだろうか

東京時代東京を去ることが決まった時に、寄席に別れを告げられたことが辛かった

沖縄に行った そこには沖縄民謡・沖縄芝居・沖縄舞踊の世界があった

沖縄から台湾をちょっとタビした

そして京劇に出逢った 台湾の流行歌にも

やがて福岡でのサラーリマン生活をやめて、台湾に

京劇鑑賞三昧の生活をした

台湾に漫才があることも知った

謡曲の魅力にも酔いしれた

テレサ・テンがいたのだ

帰国して教員になったが、

夢は中国だった

まさかの中国の高校に転勤することになり

満州といわれた東北地方の寄席に通うことになるとは

60歳で職を終え、帰国

すぐ劇場設営にとりかかった

材料はすべて持っていた

65インチのテレビ、

そこにYOUTUBEの世界が登場してきた

俺の夢はこの我が家ですべて味わうことができるようになった

今、中国芸能をテレビで見ている

さっきまで大相撲鑑賞をして、沖縄芸能を見ていた

寝る時には落語三昧

すべての芸能に耽溺しているが、

見た聞いたあとには何も理解はしていない

理解していない自分を深く考ええば、つらいので

ただ、見て聞いて、忘れた

忘れたでいいのだ 覚えていなくてもいいのだ

見た時、聞いたときだけ感動すれば!

そしてついに今年の新しい目標を実行した

沖縄のラジオ局にリクエストはがきを出すことを決めていたが

ついにその葉書を書き上げた

さあ何が始まるのだろうか

そんなときに妹から電話があった

息子の芸人としての活躍を喜んでいる電話だった

妹の息子、私の甥は今年はかせぐだろう

私は収入は1円もない、しかし豊かな芸能生活が、

さらに深まるのだ

お金もいいが、俺には夢の実現が一番だ

こころにうつりゆくよしなしごとをそこはかとなくかきつくれば

徒然草はこれでいいのだろう