安盛の暁でーびる

今朝も朝5時からこの放送を聞いている。

ラジオ沖縄の民謡番組だ。

1971年、大学を卒業して沖縄に行った。

すでに大塚製薬に就職は決まっていた。

給料10万円、噂ではボーナス百万円と聞いていた。

それを辞退しての沖縄行きだった。

復帰前の沖縄、パスポートもいった。

就職のあては何もなかった。

4年間の学生時代東京では仕事はいつでもあった。

沖縄でも何かあるだろうと思いながらの、沖縄飛び込みだった。

友人のお母さんが沖縄の新聞社の社長夫人を紹介してくださった。

そんなことで、その社長さんにお会いした。

大学の大先輩の社長さんだった。

新聞社とラジオ局の入社試験を受けさせてくださった。

その時私が思ったことは、定期的な入社試験ではなかったのでは?

私のために入社試験を設定してくださったのでは、とその時思った。

4月に入社試験はないだろうと。

しかし落ちた。

私は落ちても、試験を受けさせて下さったことが嬉しかった。

その後、別の新聞社に臨時社員で採用された。

そして沖縄生活が始まった。

今になれば、短かったけれど、復帰前の沖縄を見るための、沖縄生活を味わわせてもらった天の采配だったのだろうと思う。

その後、60歳まであちことで仕事をした。

しかし、最後には中国の高校教師で定年退職を迎えた。

人生の妙味といえば、沖縄で生活をしたいと思った22歳の青年が沖縄を知り、

その後の生活の中で、中国で生活したいと言う夢が、まさかの56歳からの4年間旧満州で教員をして定年退職の運命を迎えたとは。

その満足感を持っての定年後の余暇生活だった。

そして今、74歳になった。毎日、自分の課題と取り組んでいる生活だが、最近生きるという最後の終着点を82歳に定めようとしている自分がいることがわかった。

トヨタプリウスをキントウという新車リースで購入しようとしている。

7年間リースができる。返却するのが7年後、82歳のころだ。その時を目指そうとする目標はできた。

但し、車が手に入るのは年末以後になりそうだ。

三国志呂布関羽が乗っていた赤い馬、赤兎馬

それに倣って、赤いプリウスを求める予定だ。

明日は何が起こるかわからない人生だが、そんな目標の生きるエネルギーになるかもしれない。